2009年4月24日金曜日

さ、さむいぞ


なんだかなぁ、東京の天気。
あがったりさがったりで、ついていけない。。。

今日は気温低かったよ。


隙間からぴゅる~と吹き込む風がつめたくて、水仕事の腕にしみる(涙)
店先のこいのぼりも寒そう。
明日は雨だとか。晴れて欲しいなぁ。
こんな日は肩腰がこわばるのであずき袋をのせて寝ます。あずき袋のことは
また紹介します。

2009年4月22日水曜日

一気に咲いた

すかし百合という名前なんだそうです。
シャーベットみたいなオレンジ色がきれい。






←こちらは全体像。
菊の大輪が目立ちます。
昨日は蕾だった芍薬も一気に開花しちゃいました。
ここのところ夏日を記録することが多くなりました。
美濃屋は、ほぼ外気と変わらない状況(よく言えばオープンスタイル)下での
仕事なので、夏は暑く、冬は寒い。
その日の気温・湿度が、もろに影響してきます。
最近はなんだか体がだるいです。暑さがのしかかってくるような感じ。
今年は猛暑なのかな、、、おおコワ

2009年4月20日月曜日

春たけのこ

  

三反プロジェクト特別企画で掘ってきました。

筍は土の中に複雑で頑丈な地下茎を張り巡らしてるので,
全貌が現れるまでにけっこう根気がいります。
初心者のあしもふは金属管みたいな地下茎に根負けし,あっさり諦めました(>_<)

掘ったたけのこはその場で炭火蒸しにしたり天ぷらにしてぺろり。

甘くおいしい春堪能の1日でした。

 上のほう、覆いかぶさるもぐらにみえる。。。

2009年4月15日水曜日

油中遊泳

 
あしもふの好きな作業の一つは、揚げ物。


一日でもっとも五感を使うとき。


そして同時に楽しい想像をしたり、商品のアイデアを思いついたり、


集中して自分の考えを整理できる大切な時間です。


出来上がった揚げ物が美しく並んでいるのをみると、
心底うっとりします。

ストレスもふっとぶほどいい気分です。

 逆によくないと気分もかなり凹むんですけどね。。。 



私にとっての揚げ物は、坊主にとっての座禅みたいなものです。

2009年4月13日月曜日

百花繚乱

  

ひしめきあってます。

今月は頂きもののブーケが2つもあり,他にもアマリリスが紅白で揃い,かなり賑やかです。

暖かくなってきて虫も活動開始してますね。
ハチがぶ〜んと入ってきたりすると正直ヒヤヒヤものです(;^_^A

2009年4月12日日曜日

どんな桜をみましたか?

  

暑い日差しとともに初夏の気配がしてきましたね〜

今年は気候が見方したので皆お花見を十二分に楽しめたことと思います。

あしもふは日々豆腐に浮かべる塩漬けの桜と対面するばかりで,満開のソメイヨシノをお酒片手に愛でる機会を逃してしまいました(-_-;)

たまたま通りすがりに見かけた桜は,いかにも,都会ならではの構図。これはこれで風情がありますねぇ。

左は赤坂のビルの谷間で、右は六本木のミッドタウンで。

この時期、食べ物屋さんお菓子屋さん、どこもかしこも桜サクラさくら♪
トーフ屋もお祭り気分に乗っかって楽しませて頂きました(笑)

異常気象だなんだと騒がれてはいても,確実に季節の境目を感じさせてくれる自然の力,ほんと凄いです。


ちなみに美濃屋では長らく続けていた黒ごま豆腐をしばらくお休みし,
今月からよもぎ豆腐を始めました。新緑をイメージして綺麗な色に仕上がったかと思います。

夏に向けて続々と新作企画中です!

2009年4月8日水曜日

 “三反プロジェクト2009” のお知らせ

先に書いた豆腐屋の集い企担者は、何を隠そう、池袋の大桃豆腐さんです。

尊敬する方々のなかでも妖怪クラス(めったに認定しない貴重な人財)に属する

大桃さんは 今年も、やります!

「一体なにをやるんだ?!」 と少しでも思った方はぜひコチラ↓のURLよりご覧ください。
http://www.ohmomo.com/

参加するともれなく美味しい食材が手に入りますが、大桃さんの魅力にとりつかれる恐れがあります
のでくれぐれもご用心ください(笑)

あしもふは今年度の日曜は消防団か三反Pかというくらいの勢いで活動予定です。
ブログをお読みになった方で

参加を検討もしくは興味がある、という方がいらっしゃいましたら
ぜひメールください。asimoph@gmail.com

豆腐屋の集い

前の日曜、豆腐屋さんが有志で集まる勉強会にいってきた。

グループにわかれて、ある豆腐屋さんの現状をたたき台にして
設定する目標にむけてどういうことをすればよいのか、など
さまざまな立場から意見交換をしたり、フリーテーマで話し合うといった内容。

こういうマジな場には馴れていないので、じっと会の成り行きを見守るので
ほんと精一杯。心拍数あがりまくり。帰ってみたらメモもろくに取れていやしない。

なにしろまわりにはこの業界のスーパースター(笑)が勢ぞろいしてるんで
ドキドキものでした。

豆腐製品の食べ比べも面白かった。単に豆腐といっても
作り手と原材料の個性がかけあわさって、オリジナルになっている。

あしもふが持参した美濃屋の豆腐は並んでいた中ではインパクトの無い味だったけど、
それはそれでうちの個性だと思うし買いにきてくれるお客さんの好みでもあるんだろう。

他の豆腐屋さんたちに出会って、あらためて自分の居場所が見えるような気がします。
こんな機会めったにないよなぁ。ありがたや、ありがたや。